BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 幼児期の英語学習
  4. 「フォニックスは意味ない」はウソ!意味がないといわれる理由や効果を解説
カラフルなアルファベット

「フォニックスは意味ない」はウソ!意味がないといわれる理由や効果を解説

英語と日本語にはさまざまな相違点があり、とくに英語の音やリズム、イントネーションなど耳から入る情報は日本語と大きく異なります。英語の音を学習するにはフォニックスという方法がありますが、フォニックスは意味がないという声も少なくありません。今回は、フォニックスは本当に意味がないのか、特徴や重要性について解説していきます。

Contents

フォニックスとは

黒板に書かれたはてなマーク

フォニックスは、英語の発音と文字の関係性を学習するための音声学習方法です。フォニックスは英語ネイティブの子どもに読み書きを教えるために使われており、日本人もフォニックスを学ぶことで正しい英語の音を理解できます。

私たちが知っている英語の音は、は「A(エー)」「B(ビー)」「C(シー)」といったアルファベット読みです。しかし、フォニックスでは「A(ア)」「B(ブ)」「C(ク)」といった実際の音を学習します。母音・子音ともにアルファベット読みと異なる文字が多いので、アルファベット読みに慣れている人は、この読みに慣れないかもしれません。しかし、フォニックス読みを覚えればさまざまな効果を得ることができます。

フォニックスは意味ないはウソ!フォニックスの3つの効果

ABCで遊ぶ子供

フォニックスを学ぶことで、以下の3つの効果を得ることができます。

  • 正しく発音できる
  • 初めての英単語が読める
  • 英単語のスペルを予想できる

正しく発音できる

フォニックスは実際の音に忠実な読み方であるため、マスターすることで正しい発音が叶います。たとえば「umbrella」の単語の場合、アルファベット読みだと「U(ユー)」なので「ユムブレラ」と読んでしまいがちになります。しかし、フォニックスでは「U(ア)」なので、「アンブレラ」と正しい発音で読むことができるのです。

初めての英単語が読める

フォニックスを知っておくことで、意味を知らない英語でも読むことはできます。英語には100万以上の単語があると推測されていますが、そのすべてがわずか26つのアルファベットから構成されています。フォニックスのルールはアルファベットによって決まっているため、どれだけ英単語が多くても、ルールを知っていれば正しい発音で読むことができるのです。

英単語のスペルを予想できる

フォニックスを把握しておくと、リスニングするだけで英語のスペルを予想できます。たとえば英語で会話をしているときにわからない言葉が出てきても、英単語を予想すれば意味を調べることも可能です。英語のテストなどでも役立つ効果のため、英語を身につけたい人はフォニックスを学びましょう。

フォニックスは意味ないといわれている理由

チェックリスト

英語学習におけるさまざまな効果があるフォニックスですが、なぜ意味がないといわれているのでしょうか。意味がないといわれている理由には、以下の3つが挙げられます。

  • 当てはまらない例外が多いから
  • 意味を理解できないから
  • 英語に触れる環境が整っていないから

当てはまらない例外が多いから

フォニックスはすべてのアルファベットに読み方やルールが設定されていますが、ルールが当てはまらない例外があります。たとえば、ルールに従うと「One」の読み方は「オン」です。しかし、実際の読み方は「ワン」でありフォニックスのルールに当てはまりません。

ルールに当てはまらない例外は多いため、フォニックスは意味がないといわれてしまいます。しかし、ルールに当てはまる単語が多いのも事実です。例外があることは頭に入れながら、フォニックスをうまく活用しましょう。

意味を理解できないから

フォニックスはあくまで発音と文字の関係性を学ぶためのものであり、英語の意味には関係していません。意味を理解するには、語彙力を高めて単語を覚えることが必要です。語彙力を高めるには、文字ではなくイメージで単語を覚えるのがオススメです。イメージで英単語を覚えることで、暗記せずに右脳を使うので定着しやすくなります。意味がないのではなく、音を覚えるための学習方法であることを理解しましょう。

英語に触れる環境が整っていないから

フォニックスは英語ネイティブの子どもが読み書きを学ぶためのものであり、英語ネイティブは英語に触れる量が多いため、フォニックスが活用できます。しかし、日本では英語に触れる機会が少なく、英語の音に慣れるのに時間がかかるため、なかなか理解ができません。フォニックスを学習する場合は、並行して英語をたくさん浴びられる環境になるよう工夫することが大切です。

まとめ

フォニックスは、英語の発音と文字の関係性を学習するための音声学習方法であり、英語ネイティブの子どもだけでなく日本人にも効果があります。しかし、意味をできない点や例外があることを理由に、フォニックスは意味がないという意見もあるようです。フォニックスは英語のすべてを網羅できるツールではないため、英語の音の感覚を身につけたい場合に活用しましょう。

フォニックスを早く覚えるには、英語のシャワーを浴びる環境が必要です。子ども向け英語教室のKYCS ENGLISH SCHOOLでは、0歳から通えるクラスをご用意しています。最大毎月60時間英語環境に身を置けるプランもあるので、英語にどっぷり浸かりながらフォニックスを理解できます。興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。

関連記事